平凡な日々が幸せ

平凡な日々が幸せ

アラフィフ主婦のブログ

ブログ文章の参考本、メンタリストDaiGo「人を操る禁断の文章術」


スポンサーリンク

f:id:sorau-u:20200820093906j:plain


久々に本を買ってみた私。

買った本は、メンタリストDaiGoさんの「人を操る禁断の文章術」です(*^^*)

今回は、こちらの本について、短くですが 紹介したいと思います。

ブログの文章が上手く書けないな~と悩んでいる人や、
SNSの文章で、わかりやすく人に伝えたいなと思っている人など、
参考にしてみて下さい(*^^*)

 

 

なぜこの本を選んだのか?

 
 
今回 メンタリストDaiGoさんの「人を操る禁断の文章術」を選んだのは、

私がDaiGoさんのYouTubeを、日頃見ていた事もあって、

単純に、DaiGoさんの本を一度読んでみたかったし
読むなら、自分が今始めたブログに関するものにしよう!

と思ったから。

それと、ブログを書く上で、「参考にするといいですよ!」
と よくこの本が、YouTubeなんかで紹介されているのもあったからです。
  
 

 

人を操る禁断の文章術は読みやすい

 

普段、本を読まない私でも、読みやすかったです。

文字がぎっしり詰められているわけではなく、
行の間隔が空いているので、

老眼がある私にも(笑)見やすく、読みやすかった。
アラフィフ世代は、老眼で本を読むのをためらいがち(^^;)
 

それから、例文を2つ出して、良い例 悪い例 
と解説しているので、わかりやすい。

特に参考になったところ

 

色々と参考になりましたが、私が特に参考になったのは、

人を動かすのは「論理」ではなく「感情」

という部分でした。

 

「人は ”論理” ではなく ”感情 で動く」という心理法則です。

人は論理で納得しても行動には移りません。
逆です。感情によって行動したあと、その行動を正当化しているのです。
理屈をつけて「正しい行動をした」と自分を自分で納得させているのです。

では、どのような文章なら感情を動かすことができるのでしょうか?
     

 人を操る禁断の文章術 引用

 

 なるほどね!感情かぁ、確かにな~と思いました。
短い文章でも、心が動かされることってありますよね。

他にも、人を動かす文章の書き方など、例を用いて丁寧に解説されています。

 

  • あれもこれもと書きすぎ ないこと。
  • きれいな文章を書こうとしないこと。
  • 自分が書きたいことを書かないこと。

など、など。

 

「人を操る禁断の文章術」を読んで、
わかりやすかったし、勉強になりましたよぉ!

 

もっと紹介したいけど、ネタバレになるといけないので、
短めにしておきますね(*^^*)

 

Amazon無料体験聴く本はこちらから↓

無料体験 Amazon audible

感想

 

今回は、メンタリストDaiGoさんの「人を操る禁断の文章術」の本について、
紹介してみました。

ざっくりと読んで、ブログを書く上での参考になりました。

ブログは、書いていくと、それなりに文章は上手くなっていると思うけど、
自分だけの考えでは限界があるし、本に頼ってみるのもいいと思う。

私が、気をつけているのは、キレイな文章もいいけど、
素直な自分の気持ちが書けるように心がけています。

色んな人のブログを読ませてもらって、こういう考え方もあるんだ~とか、
趣味も様々なので、自分とは違う考えや趣味を見ると、勉強になります。

ブログは、書いていて、楽しいと思うことも大事かなと思う(^^♪

 

それでは、今日もなるべく気楽に、素敵な日をお過ごしくださいませ!

 

ランキングに参加しています。
よろしかったら、ポチッとお願いします(^_^)

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

 


アラフィフ日記ランキング