お好み焼き屋でお好み焼きを食べない家族
今朝は、気温もちょうどいい感じで
心地よい朝が過ごせています。
昼からは、暑くなりそうだけどね。
昨日は、家族4人で久々に
夜は外食して、お好み焼き屋さんで食事をしました。
私は、お好み焼きが大好き♡なので
私の食べたいモノに賛成してもらえて満足でした(^^)
いつも、「何を食べる?」で意見が分かれるので
今日こそ、お好み焼きだ!と言ったら(ちょっと大げさ風)
あっさり意見がとおったから、良かったよ~
お好み焼き屋で何を注文する?
私は、お好み焼き屋では
ミックスを普段頼みますが、昨日はえび豚玉を注文しました。
そして、家族は何を注文するのか?と言うと
お好み焼きを誰も注文しないんです。
これがね、いつも理解できない???
で、うちの家族たちは何を注文したのか?
・旦那さん:オムそば
・娘:塩焼きそば
・息子:そば飯
とこんな感じです。
いいやん、何でも食べたいモノを食べたら、と思う人もいるでしょうが
私は、ちょっとわかりません💦
何で???(-_-;)
まぁ、うちの家族は、あまりお好み焼きを好まないのですね(-.-)
美味しいのにな~
私は、お好み焼き屋さんで、一緒にお好み焼きを食べて
「美味しいね!」と言いたいだけなんだけどね。
家族からすれば、「何を頼んでもいいやろ😪」
て感じだろうね・・・。
久々の外食で気分が晴れる
昨日は、家族4人揃って、久々に外食ができたので気分が晴れました。
コロナ禍で、なかなか、もとに戻らない状況で嫌になります。
私の住んでいる所は田舎で、比較的コロナの影響は落ち着いています。
飲食店は、いつまでもお客さんが来ないと
「経営が大変だろうな」と思いながら、食べていました。
昨日行ったお好み焼き屋さんは、飲食店が立ち並ぶ場所にあるんですが
近隣では、何店舗か閉まっていました。
行きつけのお好み焼き屋さんが残っていてくれて良かったなと思いました。
お店も早く、以前のような活気を取り戻してほしいな~
それでは、今日はこの辺で終ります。
良い1日をお過ごし下さいませ!
\ポチッと押してくれると喜びます/